Blog&column
ブログ・コラム

運転免許証を自主返納するメリットとは?

query_builder 2022/07/01
コラム
25
高齢の方や、何らかの理由で車の運転が困難になった方が、運転免許証の自主返納をされるケースが増えています。
今回は、自主返納のメリットについて見ていきましょう。

▼運転免許証の自主返納にともなうメリット
■車で事故を起こす心配がなくなる
運転免許証を自主返納する最大のメリットは、車を運転して事故を起こす心配がなくなることです。
免許を返納してしまえば、もう車の運転はできません。

車を運転しなければ、事故を起こすこともありませんよね。
年を重ねて判断力が落ちたと感じたり、車を運転していてひやりとする場面が増えたら、事故を起こす確率は上がっていると考えた方がいいでしょう。
事故を起こす前に、自主返納して事故を未然に防ぐことが重要なのではないでしょうか。

■車の維持費がいらなくなる
運転免許証を自主返納してしまえば、車もいらなくなりますよね。
車を持っていると、年に一度、必ず自動車税の納付通知が届きます。

また、2年ごとに車検費用がかかりますし、毎年の整備代もかなりの費用がかかるでしょう。
免許証を自主返納すれば、これらの費用が一気にいらなくなります。
浮いた維持費で、公共交通機関を使って旅をするのもまた一興ですね。

■特典が受けられる場合がある
運転免許証を自主返納すると、代わりに運転経歴証明書を交付してくれます。
2000円程度の費用が必要ですが、これがあればタクシーやバスを割引料金で利用することが可能です。
市区町村によって内容は異なるものの、商品券がもらえたりレジャー施設の割引が受けられたりと、さまざまな特典が用意されています。
特典の内容を検討して、自主返納のきっかけにするといいでしょう。

▼まとめ
免許証を自主返納することで得られる、3つのメリットをご紹介してきました。
いずれかに興味をひかれたなら、自主返納について考えてみてくださいね。
弊社は、免許証を自主返納されたことで不要になった車の買取を行います。
どうぞお気軽にお問い合わせください。

NEW

  • 事故車の買取なら株式会社チャーヂにお任せを!!!

    query_builder 2022/03/23
  • 廃車にかかる費用はどれくらい?詳しくご紹介

    query_builder 2023/09/01
  • 廃車方法の種類についてご紹介

    query_builder 2023/08/02
  • 廃車の手続きはどうすればいい?手続きの方法をご紹介

    query_builder 2023/07/01
  • 廃車の手続きを自分でおこなう際に必要なもの

    query_builder 2023/06/03

CATEGORY

ARCHIVE