Blog&column
ブログ・コラム

車籍とは?車籍の抹消が必要なケースについて解説

query_builder 2022/12/01
コラム
39
車を所有している方は、「車籍」という言葉を聞いたことがあるのではないでしょうか。
しかし、意味をよく理解していないという方もいるでしょう。
そこで今回は、車籍とは何なのか解説していきます。

▼車籍とは
車籍とは車の戸籍で、所有している車の情報が登録されています。
車を所有している間は車籍が存在していますが、抹消しなければならないケースがあります。

■車籍の抹消が必要なケース
車籍は所有している車の情報が登録されているので、廃車にする場合はこれを抹消する必要があります。
きちんと手続きしなければ自動車税が発生するので注意が必要です。

▼手続きの方法
「一時抹消登録」と「永久抹消登録」の2つの方法で車籍を抹消することができます。

■一時抹消登録
完全に車籍を抹消するのではなく、一時的に登録を抹消することができます。
この手続きを行うことで期間内は自動車税を支払う必要がなくなり、また車を使用することになったら手続きを行えば行動を走行可能になります。

■永久抹消登録
所有している車に二度と乗らないという場合は、永久抹消登録の手続きを行います。
この手続きを行うことで、車ごと解体されます。

▼まとめ
車籍とは車の戸籍で、所有している車の情報が登録されています。
廃車にする際はきちんと手続きを行う必要があり、一時抹消登録または永久抹消登録のどちらかの方法で車籍を抹消します。
当店では廃車処理にも対応しておりますので、乗らなくなった車をどうにかしたい方はぜひ一度ご相談ください。

NEW

  • 事故車の買取なら株式会社チャーヂにお任せを!!!

    query_builder 2022/03/23
  • 廃車買取で起こり得るトラブルとは?

    query_builder 2023/03/01
  • 電気自動車を高価買取してもらうためのポイント

    query_builder 2023/02/15
  • 電気自動車の使用済みバッテリーの処分方法

    query_builder 2023/02/01
  • 中古車を高価買取してもらうためのポイント

    query_builder 2023/01/15

CATEGORY

ARCHIVE